
FNCエンターが正式に、AOA6名での活動再開を発表しました。
チョアちゃんの復帰を願っていましたが、残念ながら実現できませんでした。
https://www.fncent.com/AOA/b/introduce/1303 公式ページでも残念ながらチョアちゃんが消えました。
当然ですがメインボーカルを失ってしまったAOAは誰かがメインボーカルをしなければいけません。先日の記事にも出てきましたが、EXID・AOAと立て続けにメインボーカルを失ってしまうという、「エースが居ない野球」状態で戦わなければいけません。どうにかあと数年は活動していただきたいと思っています。
<先日の記事>
AOA新曲について
5枚目となるミニアルバム「Bingle Bangle」を5月28日にリリースです。
リリースは昨年の1月以来なので約1年半ぶりくらいになります。個人的には、HITする前のソルヒョンちゃんが、いつも「ぺごぱぺごぱ」言いながらクチが半開きになっていた映像が印象的なグループですが、AOAと言えば、明るくて健康的(スポーティ)なイメージが成功し、夏場の爽やかなスタイルとして認識されたと思います。
AOAの昔と今後
AOAは2012年にエルビスでデビュー。事務所にはFTISLAND・CNBLUEといわゆるバンド事務所的なスタンスが特徴で、AOAも実際デビュー時にはバンドスタイルの曲もありました。しかし今となっては黒歴史なのか、ダンスアイドルグループとしての活動にすぐさま切り替え、事務所の看板グループへと成長しました。(しかしバンドメンバーのドラムの子はFNCにドラムとして2016年まで在籍はしていました)
デビュー当時まずバンドは売れないという韓国のお国柄、さらに目立つビジュアル担当が成長できていなかったこともあり、数曲で消えそうなイメージが付きそうでしたが、事務所がいろいろな仕事を獲得してきます。一番の成果はドラマの出演。そして、先輩の曲のMVに出演と露出を増やしていきます。この時すでに事務所の先輩FTとCNは日本での活動が安定期を迎えつつあったので、事務所的にも男性グループより女性グループの上位進出を狙っていたかのように思えます。丁度その板挟みにあったのが「JUNIEL」ちゃんですが、それはまた次の機会にコメントします。
そして2014年には日本デビュー。デビューシングル「ミニスカート」のミニライブに行き、握手券付CDをたくさん購入した方の笑顔が思い出されます。
AOAと言えば2015年に当たった「Heart Attack」邦題「胸キュン」だと思います。前年に発表したサップンサップンから調子よく音楽番組に登場しつつ、この曲がHITし、2015年はAOAが主役に躍り出た年だったと思います。
AOAとしては、6年以上の活動でそろそろ7年目のジンクスに入ります。ぜひ息の長い活動を期待しています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。