
参戦された皆様お疲れ様でした。そしてスタッフ関係者の皆様お疲れ様でした。
オープニングアクトは今月デビューの「 Boys Republic 」。5人組の男性アイドルです。まぁよくあるパターンな感じでした。
でもって、「 Girl’sDay 」あんな音響の中、よく耐えて歌ってくれました。笑顔でパフォーマンスしてくれたことに感謝(ミナちゃんかわえぇ)。
んで、MYNAMEとDAPUMP。個人的にはK-POPイベントだけにMYNAMEだけで十分だったと思います。まぁ事務所の意向もあったのでしょうか、お客の空気感が「?」になってた人多かったのは事実です。
そしてT-araN4→T-ara→SPEED あの音響環境に慣れてると言ってもいいくらいに音響の粗をカバーリングしながらのステージング。初N4のステージはちょっと気迫が違いました。20~30分に無理やり3団体を詰め込んだ状態なのに、あの笑顔でのステージはT-araの意地だったように思います。ちなみにジヨン姫は機嫌良さそうでした。(たぶん)
そしてリダ。歌い難くそうでした。ファンへの流し目に女性ファンは黄色い声援で、一人30分のステージを丁寧にまとめてた感じです。
んで、シクリ。アイドル感満載&天然ステージジング&カンペで、わが子を見守るような感覚でした。意外に年配女性客も楽しんでるのが好印象として残りました。(ノリやすい曲ばかりの構成だったからか?)
トリが2PM。スタートトラブル&いきなりの雨で、テンションローになりかけたのを新曲2曲で見事に即カバーし、ご当地ネタも入れしっかり地方イベントにもケア。日本慣れを感じさせるMCで落ち着きを。最後は観客とのコールアンドレスポンスが見事に完成し会場が一体となりました。
アーティストは全員素敵なパフォーマンスをしてくれました。本当に感謝です。
しかし、いろいろと運営的に問題ありなイベントでちょっとアーティスト任せな点が多く、そしてお客のマナーの悪さにイライラしたイベントとなりました。禁止事項が守れないなら、イベントに来るなと言いたい。アーティストにも他の客にも迷惑をかけるような事案が目にとまり、各ファンクラブで今一度しっかりと注意をしてもらいたい。そんな結果でした。
そして、出演者がプロなら、スタッフもプロ根性出しなさい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
おつかれさまでしたー!!
たしかに運営は雑でしたね(ー ー;)
でも、アーティスト達のステージでそんなイラつきも吹っ飛びました!!
個人的にマイネームのかっこよさが新発見でした!
今回は見つけられませんでしたけど、
次回また同じイベントに参加することがあったら見つけてみせますよ(^ ^)